ソノマの暮らしブログ

カフマン 恵美子 はまだ経歴を設定していません

古い樹と私の手

最近のアメリカはカリフォルニアも例外なく、そしてソノマもコロナの感染率が急増、一向に減る様子がありません。カリフォルニアは夜の10時から朝の5時まで外出禁止令が出てしまいました。

11月26日は感謝祭。何十年も親友のカップル宅で13人ほどで感謝祭を祝っていたのですが、今年は家族だけで食事をしました

私の暮らしは3月と同じ。外出を控えて、知り合いのカップルと庭で2メートリ離れて「ハピーアワー」と称してワイン飲みながらだべるのが2週間に一度くらい。

最近の楽しみは街に作られている散歩道をミュジックを聞きながら1時間ほど歩くことくらいです(ため息)

散歩道の入り口に大きなカシの木があります。

葉が落ちた裸木に関心が向いたのは昨年の冬。年輪を重ねて優雅に曲がっている枝を眺めて、葉が落ちた木って美しいものだなって思いました。

今まで、葉が覆っている木の形を見て、木々の美しさを楽しんでいたのですが、裸の木々の美しさを発見してその美しさを楽しみながら散歩をしたものです。

古い木の凜とした姿になんか惹かれるものがあります。

年を重ねてきたごつごつとして曲がっている枝に見とれていて、ふと私の手に思いが行きました。なんせ考える時間がたっぷりあるので(苦笑)

ある夏に札幌で先輩とランチをしてました。

「その手どうしたの?」突然、先輩が聞きました。

「どうしたのって言われても、、、」

私の手の指は関節が太くなって、両手の人差し指と中指がちょっと曲がっているのです。

色々と理由を考えました。

「よく働いた人の手だね」と他の友人が言ったのを思い出しました。

アメリカの器具は、掃除機とか鍋など、全て大きいので、力が必要で日本人の手(私の手)には扱いにくくて、手がごつごつになってしまったのかもしれないと思いました。

娘に話したら、「そうじゃなくて、関節炎でしょう」と言われました。

速記官時代に速記タイプを打つときに、キーを叩いて打ってました。それが癖になって、コンピューターのキーボードも気がつくと叩いています。その上、早く打つために人差し指と中指だけを使って叩くので、指が曲がってしまったのかと思います。

関節炎だというのが正しいでしょう。正確には変形性指関節症(自己診断)だと思います。

ボトルをオープンするのが苦痛なのも関節炎のせいなのでしょう、幸いにもこの国は男性がさっとボトルをオープンしてくれるので、不自由はありません(笑)

父親に指が曲がってしまった話をしたら、「完全に曲がったら痛みが取れる」」と教えてくれました。父も指が曲がってたんだと気がつきました。もしかして遺伝?

関節が大きくなって指輪が似合わない手になってしまいました。

でも指輪が似合わなくなってしまったと嘆くのじゃなくて、好きな指輪をはめて(小指にしか入らない指輪もあるけれど)、シワシワでごつごつとした手をいとしむことにしました。

速記タイプ、原稿を書くときに叩くように打つコンピューターのキー、、、。

本当に頑張ってくれた手です。

長い間よく働いてくれてありがとう。これからも酷使するけどよろしくね。

古樹の曲がった枝、歴史を刻んで凜とした枝のように、ごっつくなってしまった手を誇りにしましょう。

続きを読む
1568 ヒット